トップページ

ニュース

9月23日の「教養の吉原」は、吉原遊郭の末裔の旦那衆のご協力の元で「金村」で行われ、とても感慨深い時間になりました。遊郭時代の建物が立て替えられていく中、遊郭時代最後の引手茶屋だけはそのままの姿で後世へ残す為に、さくら鍋中江の中江さんが買い取りさくら鍋中江別館「金村」として運営され、日本文化に親しむ様々な催しも行われています。

~参加された皆様からの激励のお言葉~

★半世紀以上生きてきたのに初めてしることばかりでした
★改めて生きていることは知ることだと思い知らされました
★知的好奇心も味覚もお酒も満たされました
★これからも日本の伝統や発展の為に頑張って下さい

★★★

2022年8月1日0時~2022年8月7日0時まで、日本橋公会堂公演「月のささやき」の全編をアーカイブ配信致しました。
特別出演に7代目人間国宝・中村芝翫さんの門人として歌舞伎舞台で研磨された中村芝皐さんをお招きし、楽しく、切なく、妖しく、格調高い舞台に仕上がっております。

ダイジェスト版youtube動画等をご覧になり興味を抱いて下さいました初めてのかた、ご覧になりたいのにご予定がおありでしたり体調不良で自粛されたかた、どうぞお好きな時間にお楽しみ頂けましたら幸いです。

月のささやきダイジェスト版はこちらです


月のささやき

★演目★

第一幕
オープニングアクト「月から舞い降りる」
大和楽「松」
常磐津「老松」

第二幕
芸者踊り「九州八景」
妖舞「海魔」
江戸端唄「蛇山」

第三幕
新・牡丹灯籠

★出演★
中村芝皐・月妃女・絲数七星

★★★

2022年7月14日、定期換気システムを導入した日本橋公会堂にて「月のささやき」公演が無事終了しました。長年のご贔屓様から「今までで一番良かった」とのお言葉を賜り感涙しました。そして、来年は如何にして今年を超えれば良いのか悩み始めております。毎年、過去最高の舞台に研磨すべく、題材や演出・キャスティングを熟考して制作致します。是非、来年も是非、応援して下さい!

ギャラリー

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました